ものづくりする人

挑戦するものづくり

歴史と伝統ある旭川家具メーカーにあって、ガージーカームワークスは今年で創業13年の若い企業だ。職人も若手中心だが、高い技術力で顧客の要望に応えるオーダーメイド家具の製作を行い、設計事務所や工務店からの信頼も厚い。旭川家具の土壌に新しい芽を生やし、大きく伸びる同社について木村亮三社長に話を聞いた。

チームで勝利する

ガージーカームワークスが2010年に木村氏の個人工房として創業してから10年以上経つ。今では職人6名、パートタイム6名、不定期のベテラン職人2名が在職する。挑戦することを楽しみたい」と木村氏。一人よりもチームで、より大きな仕事を任せてもらえるようになりたいと人を増やしてきた。

仕事は着実に広がり、個人宅やショップに置く一点物のテーブルや椅子から、最近ではオフィスの1000枚ほどあるロッカー扉まで納めたという。依頼主から図面をもらうこともあれば、デザインを提案することも多い。家具だけにとどまらず、空間全体の設計を行うことも。「前例のないものほどおもしろい」と話す。

製作の中心は20代、30代の若手たちで活気がある。ものづくりが好きで、一人ひとりが確かな技術を持っている。「ものづくりは団体スポーツに似ている」と木村氏は、仕事を試合のように捉える。納期というゴールに向かって、チーム一丸となって取り組む。勝利するにはどうすれば良いか、それぞれが役割を持って考える。

どこか部活のような雰囲気も同社の特徴だ。実際、毎月一度は仕事の手を止めて近くの体育館に行き、社員同士でスポーツに汗を流すそうだ。バレーボールやフットサルなど、みんなで楽しむことを大切にしている。

 

L型に配置した2段ベッド

唯一のキッチンを

住宅分野ではオーダーキッチンに力を入れている。今や暮らしの中心にあるキッチンを任せてもらえるのは、大きな役割だ。施主のこだわりも強く、手間がかかる分やりがいがある。 キッチンとのコーディネートで、収納やダイニングセット、リビングの家具などの製作も多い。

工務店や設計事務所との協働のほか、キッチンメーカーからの依頼もあり、新しい情報を得ながら長く存続させたいという。 住宅を設計する人からの依頼は、その建物に対して考え尽くされた家具を入れたいという思いが強い。緊張感があり、時に難しい技術や厳しい納期を求められる。

だがギリギリまで最善を尽くそうとする設計者の姿は、自分たち職人と同じで力を尽くして応えたいと思う。そうして完成した家を眺めると、納めた家具が工場にあった時以上に素敵にみえる。良い建物に家具を入れてもらったと、本当に嬉しく感じる。 木村氏は、「そこにあるのが自然に見える家具作りを心がけている」と言い、空間にしっくりとなじむものを丁寧に生み出している。

 

ナラ突板の美しいアイランドキッチンを製作

 

 

旭川家具の土壌に

同社には木村氏を含め、技能五輪の家具職種で日本一の金賞を獲得した職人が3名いる。そのうち1名は史上初の全国2連覇を成し遂げた。また、木村氏とほか1名は技能五輪国際大会に日本代表として出場を果たしている。 昨年は同社に4月に入社したばかりの新人が敢闘賞を受賞。彼は今年の全国大会でさらに上位を狙い、国際大会への選抜も期待できるという。 技能五輪は23歳以下の若手が技能レベルの日本一を競う競技大会。家具の他に40を超える競技職種がある。

地元の旭川市では、企業の枠を超えて業界団体の旭川家具工業協同組合全体が選手の派遣を支援している。 木村氏は「技能五輪は、若手が地域やこの業界に愛着を持ってもらうプロセスにもなる」と話す。自身を振り返っても、2001年に出場した際、バブル崩壊の影響で業界全体が厳しい状況にあったにも関わらず様々なサポートをしてくれた。 「旭川家具には先人たちの長い積み重ねがあり、その土壌に自分が種として撒かれ、生えさせてもらっている」

そんな思いもあり、木村氏は旭川家具工業協同組合の理事を務め、職人の育成を担当。昨年は旭川家具の一大イベント「Meet up Furniture Asahikawa2022」で、木工技能競技大会を初開催した。 旭川家具の作り手が年齢を問わず参加でき、決勝は一般ユーザーが観戦できる。参加した技術者同士が仲良くなったり、技に触れた子どもたちが職人に憧れたり、旭川家具業界が長い目で見て盛り上がる大会に仕立てた。今年も開催する予定だ。

同社は今年、新卒3人の入社が決まっている。一度に3人の新人を迎えるのは初めてで大きなチャレンジだ。また、時期は未定だが東京営業所に常設のショップを計画している。これまでオーダーメイド家具を中心に展開してきたが、既製品のラインアップを充実させたいと考えている。 木村氏が目指しているのはいつも、ものづくりを楽しみ、新しいことに挑戦する企業だ。

 

札幌軟石を天板にしたセンターテーブル